- 11月 15日 - 11月 16日
「闇に輝く星のように」

Duo Stella・紫園 香さん、菅野万利子さん お話し:原田憲夫、関根弘興 Duo Stellaの紫園香さん(フルート)と菅野万利子さん(ピアノ)を2週にわたって紹介します。国内外で活躍するフルーティストの紫園さんとピアニストの菅野さんは、昨年、Duo Stellaを結成し、アルバム『星々の彼方』をリリースしました。お二人は、人生の中で暗闇と思える時に私たちを導いてくれる星の光、その星であるイエス・キリストの光を、音楽を通して届けたいと願っています。アルバムリリース記念コンサー トから演奏をお届けするとともにお話を伺います。
- 11月 8日 - 11月 9日
「いまこそキリスト教保育を!」

松浦浩樹さん お話:関根弘興(第2週) 神奈川県相模原市にある和泉短期大学児童福祉学科の教授・松浦浩樹さんを2週にわたって紹介します。松浦さんはこれまで多数の教育機関で幼児教育に携わってきましたが、特にキリスト教保育について力を注いできたといいます。「子ども一人ひとりは、神によっていのちを与えられた、かけがえのない存在」というキリスト教保育の理念について、松浦さんにお話を伺います。
- 11月 1日 - 11月 2日
「いまこそキリスト教保育を!」

松浦浩樹さん *第1週はメッセンジャーはいません。 神奈川県相模原市にある和泉短期大学児童福祉学科の教授・松浦浩樹さんを2週にわたって紹介します。松浦さんはこれまで多数の教育機関で幼児教育に携わってきましたが、特にキリスト教保育について力を注いできたといいます。「子ども一人ひとりは、神によっていのちを与えられた、かけがえのない存在」というキリスト教保育の理念について、松浦さんにお話を伺います。
- 10月 25日 - 10月 26日
「食事をするのは笑うため」

藤原光宣(みつひろ)さん お話し:関根弘興 伊勢原市で中華料理店「チャイニーズダイニング樓蘭(ローラン)」を営む、藤原光宣さんを紹介します。おしゃれなカフェのような雰囲気のお店には、女性客が多く訪れているといいます。店内には「食事をするのは笑うため」という聖書の言葉が掲げられ、お客さんに笑顔になってほしいという思いで料理を提供しているという藤原さんに、お話を伺います。
- 10月 18日 - 10月 19日
「聖書を切り絵で」

澤田知子さん お話:関根弘興 北海道札幌市在住の切り絵作家・澤田知子さんは、聖書を題材にした作品制作を行っています。澤田さんは聖書に記されているさまざまな教えや出来事は自分の生き方と深く関わりがあることを、切り絵で表現したいといいます。東京・銀座で行った展示会の様子や作品を紹介するとともに、お話を伺います。










