テレビ「ライフライン」番組表
「ホンモノの光・1」
中久木貴(ニール・アンドリュー)さん お話:原田憲夫牧師
兵庫県神戸市で医療分野に特化した翻訳・通訳サービスの会社を経営する、中久木貴(なかくきたかし、ニール・アンドリュー)さんを紹介します。
アメリカで生まれ育ち、23歳で来日。「2つのカルチャーで生まれ育った」という中久木さんにお話を伺います。
「死という人生の贈り物」
田頭真一さん|お話:岩井基雄牧師
沖縄県那覇市首里にある社会医療法人葦の会「オリブ山病院」の理事長で、キリスト教会の牧師でもある田頭真一さんにお話を伺います。
田頭さんは『死という人生の贈り物』という本を出版しています。この本は、癌を告げられた主人公が死を迎えるまでの様々なストーリーの間に解説が入るというスタイルで書かれています。
長年、ホスピスで患者の魂と向き合ってきた田頭さんが考える「死という人生の贈り物」とは、どういうことなのか、関根弘興牧師がお話を伺ってきました。
「神のことばを描く・2 ~平和への祈り~」
渡辺総一さん|お話:岩井基雄牧師
先月に引き続き、日本の代表的なキリスト教画家、渡辺総一さんを紹介します。聖書の中のエピソードや教えを題材として抽象的な技法で描かれた作品は、様々な書籍の表紙や挿絵として用いられ、多くの人の心に神のことばを響かせてきました。今回は、昨年末に開かれた個展「平和への祈り」に出展された作品を紹介するとともに、絵画に込められた平和への思いについて、渡辺さんにお話を伺います。
「塩狩峠・海嶺」
礒川道夫さん|お話:関根弘興牧師
作家・三浦綾子の小説を原作とした映画『塩狩峠』と『海嶺』を紹介します。
『塩狩峠』は明治42年2月に北海道・塩狩峠で起こった鉄道事故の乗客を救った実在の人物をモデルに描かれています。また『海嶺』は、モリソン号事件の被害者ながら、聖書の最初の日本語翻訳に協力をした人物たちの実際の物語です。
『塩狩峠』が1975年に、『海嶺』が1983年に公開されましたが、昨年、クラウドファンディングの支援で、HDリマスター化され、鮮やかな映像として蘇りました。
この2つの映画について、日本におけるキリスト教関連の映画上映に尽力している礒川道夫さんにお話を伺います。
「ホンモノの光・2」
中久木貴(ニール・アンドリュー)さん| お話:原田憲夫牧師
兵庫県神戸市で医療分野に特化した翻訳・通訳サービスの会社を経営する、中久木貴(なかくきたかし、ニール・アンドリュー)さんを紹介します。
アメリカで生まれ育ち、23歳で来日。「2つのカルチャーで生まれ育った」という中久木さんに、会社の立ち上げまでのお話を伺います。
「あなたを諦めない」
藤藪庸一さん|お話:岩井基雄牧師 和歌山県南紀白浜にあるキリスト教会の牧師・藤藪庸一さんは、前任牧師から引き継いだ「三段壁いのちの電話」の活動を行っています。これまでに1,000人以上の自殺志願者を保護し、共同生活をとおして社会復帰を助けてきた藤藪さんは、『あなたを諦めない 自殺救済の現場から』という本を出版しています。本について、また、働きについてのお話を伺います。
「ここに愛が」
ライフ・ラインのつどい in 静岡 関根弘興牧師、Migiwaさん
静岡県磐田市で行った「ライフ・ラインのつどい」の様子を紹介します。このつどいでは、関根弘興牧師が「ここに愛が」というタイトルで聖書からお話をしました。また、音楽ゲストはゴスペル・シンガーソングライターのMigiwaさんで、オリジナルのゴスペルソングを披露しました。音楽と聖書のお話をお届けします。
「こころのスケッチ~堀肇牧師特別記念番組~」
お話:堀 肇牧師
臨床パストラル・カウンセラーであり、大学でも長年教鞭をとってきた堀肇牧師が今年5月に天に召されました。番組では、2020年に出演した際に著書『寄り添いの小みち』から語ったバイブルメッセージをお届けするとともに、堀牧師による絵画作品も紹介します。
「インマヌエル 〜神様は共に」
井上とも子さん|お話:岩井基雄牧師
井上とも子さんは、包み込まれるような温かさと魂の力強さを兼ね備えた演奏が魅力のチェリストです。自身の名前「とも子」の由来となった聖書のことば「インマヌエル ~ 神様は共に」のとおり、これまでどんな時も神様は共に歩んでくださったと実感しているといいます。そんな井上さんにお話を伺うとともに、3月に東京都八王子市にあるキリスト教会で行われたコンサートから演奏をお届けします。
「THE BRIDGE ~被災地に響く愛と希望のコンサート~・1」
Paul M.(ゴン・ミン)さん お話:原田憲夫牧師
ピアニストのPaul M.ことゴン・ミンさんを紹介します。ゴン・ミンさんは、K-POPシーンのバッグバンド・メンバーとして活躍する傍ら、東日本大震災の被災地支援を目的としたTHE BRIDGEプロジェクトを立ち上げ、これまで数多くの復興支援コンサートを行ってきました。今回は、3年ぶりに東京と宮城(石巻)で行われた「THE BRIDGEコンサート」の様子を中心にお届けいたします。