テレビ「ライフライン」番組表
「92歳! 映画監督、山田火砂子のチカラ」
山田火砂子さん、キャロリン愛子ホーランドさん お話:原田憲夫
今年92歳を迎えた映画監督の山田火砂子さんと映画に出演したキャロリン愛子ホーランドさんをスタジオに迎え、映画「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」と最新作「わたしのかあさん ―天使の詩―」について、撮影のエピソードや作品に対する思いなどを伺います。
「見えるものよりも」
坂井田真実子さん お話:岩井基雄
ソプラノの坂井田真実子さんは、ソリスト、またオペラの舞台等で将来が期待される歌手として活躍していました。順調にキャリアを積んでいた2016年に、国指定難病NMOSD視神経脊髄炎を発症し、一時は下半身不随となります。その後、病症や後遺症と共存しつつ、ステージに復活。各地でコンサート活動を再開しています。リサイタルから歌をお届けするとともに、音楽を志すようになったきっかけや、病床の中で坂井田さんを支えたキリスト教信仰などについてお話を伺います。
※2024マスターズゴルフにより、HBC(北海道放送)、ATV(青森テレビ)、BSN(新潟放送)は、放送休止になります。
「スポーツで人生に健康と輝きを」
金ジングクさん、鈴木まどかさん お話:関根弘興
スポーツを通してイエス・キリストの素晴らしさを伝えているアスリートチャーチの金ジングクさん、鈴木まどかさん夫妻を紹介します。元陸上選手というお二人は、公園や運動場をはじめ福祉施設などを会場に、さまざまなスポーツイベントを行っています。今回は鈴木まどかさんにスポットをあて、陸上選手時代の壮絶な出来事や、ある人物との出会いについてお話を伺います。
「いつまでも残るもの」
ライフ・ラインのつどい in 大阪 岩井基雄牧師、白鞘慧海さん
大阪府岸和田市で行った「ライフ・ラインのつどい」の様子を紹介します。このつどいでは、岩井基雄牧師が「いつまでも残るもの」というタイトルで聖書からお話をしました。また、音楽ゲストはゴスペルシンガー&ソングライターの白鞘慧海さんで、オリジナルのゴスペルソングを披露しました。音楽と聖書のお話をお届けします。
「最高の伴走者」
恵 実樹さん お話:原田憲夫
ウェディングプランナーの恵実樹さんは、18年間多くのカップルの結婚式を手がけてきました。新郎新婦のためにその特別な日を最高なものにしようと尽力しています。キリスト教の価値観に基づいた温かい結婚式をプロデュースする恵さんに、お話を伺います。
「いのちの道へ」
葛葉美奈子さん お話:関根弘興
ゴスペルシンガーソングライター、クワイアディレクター、ボイストレーナーの葛葉美奈子さんは、15歳から歌手活動を始め、2002年にTBS R&Cレーベルからデビューします。以後、コンサートや楽曲制作、ゴスペルの指導など、精力的に活動をしています。デビュー21周年を記念した最新アルバム「Kuzuha's story album The path of life / いのちの道へ」の発売記念コンサートから歌をお届けするとともに、音楽との出会いやクリスチャンになったきっかけなどのお話を伺います。
「神の祝福と守りの中で」
渡邉圭司さん お話:原田憲夫
埼玉県川越市の特別養護老人ホーム「川越キングス・ガーデン」を紹介します。施設長の渡邉圭司さんに施設を案内していただくとともに、2019年の台風19号で建物が浸水被害に遭い周囲から完全に孤立しながらも、100人の入所者・利用者が全員無事に避難できたお話などを伺います。
「疲れたときの処方箋」
関根弘興牧師、神山みささん
聖書のお話と音楽をお届けします。バイブルコーナーでおなじみの関根弘興牧師が「疲れたときの処方箋」というタイトルで聖書からお話をしました。また、ゴスペルフォークシンガー・神山みささんが、オリジナルのゴスペルソングを歌いました。
「美しさ」
馬場そわかさん お話:原田憲夫
フローリストの馬場そわかさんを紹介します。いけばな龍生派(りゅうせいは)家元教授である馬場さんは、教会でのウェディングフラワーのプロデュースをはじめ、店舗や舞台の装飾なども手がけています。また、自宅のアトリエにて、地域の子ども向けの教室を行っています。馬場さんのさまざまな活動についてお話を伺います。
「人生再出発」
ライフ・ラインのつどい in 静岡 関根弘興牧師、平野翔一さん
静岡県浜松市で行った「ライフ・ラインのつどい」の様子を紹介します。このつどいでは、関根弘興牧師が「人生再出発」というタイトルで聖書からお話をしました。また、音楽ゲストは番組のオープニングテーマ曲「一歩」を歌う平野翔一さんです。音楽と聖書のお話をお届けします。