テレビ「ライフライン」番組表
「いのちのきらめきを描く」
中井健人さん 重い自閉症を抱えながら絵画制作に勤しみ、7月に初めて個展を開いた中井健人さんを紹介します。2歳のときに自閉症と診断された健人さんは、小学生の時から絵画を学ぶようになり、そのみずみずしい感性によって描かれる作品は多くの人に感動を与えるものとなりました。番組では、埼玉県越谷市で開かれた個展の様子や作品を紹介するとともに、家族や地域、教会の人たちに見守られながら成長してきた健人さんの姿をお届けします。
「しそ巻きボクサー牧師を志す」
伊藤走さん 宮城県大崎市の「惣菜丸走」は、東北の郷土料理であるしそ巻きの専門店。4世代にわたって伝えられてきた秘伝のレシピを使った商品は、各地の道の駅やスーパーなどでも人気です。
この店の代表、伊藤走(そう)さんは、学生時代にボクシングの全国大会でメダルを獲得するほどの実力者。現在は牧師になるための勉強に励んでいるという伊藤さんにお話を伺います。
「ウクライナの人々の悲しみ」
田村治郎さん、森祐理さん 日本国際飢餓対策機構(ハンガーゼロ)は、飢餓・貧困と闘いながら懸命に生きようとする人々に協力し、飢餓のない世界の実現に取り組んでいます。
この8月にスタッフの田村治郎さんと親善大使の福音歌手・森祐理さんは、ウクライナ避難民支援のため、ポーランドとウクライナに出かけました。現地の現状や活動、出会った人々のことなどのお話を田村さんと森さんに伺います。
「いつまでも残るもの」
ライフ・ラインのつどい in 沖縄 平野翔一さん|お話:関根弘興牧師
沖縄県嘉手納町で行った「ライフ・ラインのつどい」の様子を紹介します。このつどいでは、関根弘興牧師が「いつまでも残るもの」というタイトルで聖書からお話をしました。また、音楽ゲストは番組のオープニングテーマ曲を歌っている平野翔一さん。音楽と聖書のお話をお届けします。
「人生を通してなすべきこと」
山口正義さん(ワールド・ビジョン・ジャパン) お話:原田憲夫牧師
世界の貧困や飢餓、紛争に苦しむ子どもたちを支援する特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパンのスタッフ、山口正義さんをご紹介します。かつてバックパッカーとして世界中を旅していた山口さんは、そこで衝撃的な光景を目にして、この活動に身を置く決心をしたといいます。
今回は、カンボジアで取材した二人の少女についてのビデオレポートなどを交えながら、スタッフとして働く喜びについて、山口さんに伺います。
「Living Stone 森の中のカフェ・生石庵-1」
松田献さん|お話:岩井基雄牧師
宮城県・利府町の静かな湖のほとりに、“森の中のカフェ”「生石庵(おいしあん)」はあります。
広大なキャンプ場の中に併設されたこのカフェは、自家焙煎のコーヒーやこだわりの手作りスイーツでまたたく間に人気となりました。しかし、オープンまでの道のりは困難の連続だったといいます。店長の松田献(けん)さんのこれまでの人生のお話とともに、シリーズでお送りします。
*カフェを訪問の際はオープン日をホームページでご確認ください。
「希望の光 みつけた!」
白鞘慧海さん|お話:原田憲夫牧師
シンガー&ソングライターの白鞘慧海さんは、幼い頃からシンガーを目指していました。大学生の時にシンガー&ソングライターとして活動を始め、1995年にビクターエンタテインメントより「素顔のままで」(NHK「サンデー経済スコープ」エンデイング曲)でメジャーデビューします。その後もリリース曲がCMソングやNHK「みんなのうた」に起用されるなど、順調にシンガーとして活動をしていました。しかし次第に、求められものが自分が歌いたいものとは違っていったといいます。友人の誘いでキリスト教会に行き、クリスチャンとなり、神様の愛、希望を歌うゴスペルアーティストとして活動をするまでのお話を伺います。
「BLOSSOM 」
白鞘慧海さん|お話:岩井基雄牧師
前週に引き続き、シンガー&ソングライターの白鞘慧海さんを紹介します。
クリスチャンとなりゴスペルアーティストとしてリリースしたCD「BLOSSOM」は、神様の愛をソウルフルに歌ったアルバムです。5月に行われたコンサートから歌を聞いていただくとともに、このアルバムに込められた思いなどのお話を伺います。
「holy café 〜紅茶でクリスマスを 」
堀肇牧師 牧師・カウンセラーの堀肇さんは、紅茶コーディネーターとしての顔も持っています。今回は堀さんに、おいしい紅茶の淹れ方やクリスマスティーの楽しみ方について話していただき、聖書からのメッセージを語っていただきます。「五感の祝祭」といわれるクリスマスを、味わい深く過ごしてみてはいかがでしょうか。
「おくりもの 」
泉谷千賀子さん|お話:岩井基雄牧師 羊毛でかわいらしい動物や小物を作っている羊毛フェルト作家・泉谷千賀子さんは、「おくりもの」という絵本を出版しています。この絵本は、自分は役立たずだと感じて家を飛び出してしまう子羊の冒険物語です。泉谷さんに、絵本「おくりもの」についてお話を伺うとともに、羊毛で作るクリスマスの飾り、オーナメントの作り方を教えていただきます。