近放伝公式ウェブサイト
固定ページ

「『エデンの東』の世界を変える」

堀 肇牧師  カウンセラーであり大学でも長年教鞭をとってきた堀肇牧師の著書『谷陰を越えて歩む〜聖書の世界に生きた人々〜』には、旧約聖書に登場する、弱さを抱え様々な困難や試練に直面しながら、いわば「谷陰」のようなところを越えて歩んだ人物が紹介されています。今回はこの本から、映画「エデンの東」のモチーフともなったカインとアベルの兄弟の確執の物語を取り上げ、人間の心の問題に光を当てます。

「すばらしい恵み〜新しい明日へ〜」

森祐理さん / お話:原田憲夫牧師  福音歌手の森祐理さんは、心に響く美しい歌声で多くの方に愛と希望のメッセージを届けています。森さんは今年、福音歌手として歩み始めて30年目を迎えました。この7月にリリースした30周年記念CD『新しい明日へ』から、森さんの歌声をお届けするとともにお話も伺います。

「 イエスはわがいのち 」

羽鳥明牧師  2017年に召された羽鳥明牧師を改めて紹介します。羽鳥牧師は、1920年に群馬県で生まれ、16歳の時にキリスト教信仰を持ちました。大学卒業後、東京女子高等師範学校教師を経て牧師となり、1951年から57年にわたって、ラジオ「世の光」、テレビ「ライフ・ライン」などで聖書のメッセージを語り続けてきました。羽鳥牧師の生い立ちや、番組で語った聖書のお話をお届けします。

「暗闇から光 ~ 予科練から牧師へ」

関根辰雄さん/お話:岩井基雄牧師  関根辰雄さんは、太平洋戦争のさなか、海軍飛行予科練習生(通称・予科練)に14歳で入隊しました。厳しい訓練と学びの後に軍人となった関根さんでしたが、乗る飛行機がないまま終戦を迎えます。その後、生きる意味を見失い、自暴自棄な日々を送っていましたが、キリスト教と出会い、牧師となります。93歳となった現在も、現役の牧師として聖書のメッセージを語っている関根さんにお話を伺います。

「軌跡」

小坂忠さん  今年の4月に天国へと旅立ったシンガー&ソングライター・小坂忠さんを紹介します。
小坂さんは、1966年にロックバンド「ザ・フローラル」のメンバーとして音楽活動を開始し、70年代ポップスの基礎を築きました。そんな中で、クリスチャンとなり、78年には日本初のゴスペルレーベル「ミクタムレコード」を設立し、キリスト教音楽に新風を吹き込んできました。小坂さんを偲び、以前の出演番組から歌とお話をお届けします。

「迷える羊(ストレイ・シープ)~あなたを捜し歩く方」

ライフ・ラインの集い in 福島 原田憲夫牧師、森祐理さん 福島県白河市で行った「ライフ・ラインのつどい」の様子を紹介します。
今回の「つどい」では、今年、福音歌手生活30周年を迎えた森祐理さんが賛美歌「迷える羊(ストレイ・シープ)~あなたを捜し歩く方」を歌い、原田憲夫牧師が「迷える羊(ストレイ・シープ)~あなたを捜し歩く方」というタイトルで聖書のメッセージを語りました。

「神様が喜ばれる断食を行う祝福」

リンウッド・ガイ・ビショップさん ウガンダの孤児を支援する団体「Education for Orphans」の代表、リンウッド・ガイ・ビショップさんをご紹介します。ビショップさんは幼い頃から、途上国で貧困に苦しむ子どもたちや身寄りのない子どもたちのことを気にかけ心を痛めていたといいます。クリスチャン・フリースクールの校長を経て、2021年、ウガンダ孤児のための支援団体を立ち上げ、現在、妻と5人の子どもと共にこの働きに精を出しています。ビショップさんのこれまでの人生は決して平坦ではありませんでした。番組ではウガンダでの支援の働き、そして「苦しみの涙が今は感謝の涙に変えられた」と語る、その半生に迫ります。

「He Comes With The Glory」

小坂忠さん 前月に引き続き、今年の4月に天国へと旅立ったシンガー&ソングライター・小坂忠さんを紹介します。
小坂さんは、1966年にロックバンド「ザ・フローラル」のメンバーとして音楽活動を開始し、70年代ポップスの基礎を築きました。そんな中で、クリスチャンとなり、78年には日本初のゴスペルレーベル「ミクタムレコード」を設立し、キリスト教音楽に新風を吹き込んできました。 今回は、5月に行われた小坂さんの葬儀の様子、また以前の出演番組から歌とお話をお届けします。

「〜継続は力〜被災地に届け続ける働き」

ドナルド・トムソンさん、弓削恵則さん 国際NGO、オペレーション・ブレッシング・ジャパンは、東日本大震災を機に、10年以上にわたり日本各地の災害現場へと赴き、継続的に支援活動を行っています。前月に引き続き、代表のドナルド・トムソンさん、そして今回はスタッフの弓削恵則さんにも活動のお話を伺います。

「スーパーブック」

新美幸子さん  「スーパーブック」というアニメ番組は、クリス(少年)、ジョイ(少女)、ロビック(ロボット)の3人の主人公をスーパーブックというタイムマシーンが聖書の世界へ連れて行くというストーリーです。

この「スーパーブック」日本語版の放送・DVD制作に携わっている、いのちのことば社・新美幸子さんに「スーパーブック」について、またご自身についてのお話を伺います。

協賛広告(サンプル)

協賛広告(サンプル2)

近放伝(facebook)

近放伝(twitter)

PAGETOP
Copyright © 近畿福音放送伝道協力会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.