「心の渇きを満たすもの」
日野秀彦さん お話:関根弘興
背骨コンディショニングの創始者・日野秀彦さんは、首や肩、腰の痛みなどの多くの原因が仙骨と背骨の歪みにあることを発見し、「ゆるめる」「矯正する」「筋力向上」という3つの要素で構成される運動プログラムを開発しました。背骨コンディショニングのセミナーや体操教室は全国に広がり、現在では800人ほどのインストラクターがいます。高校生のころにはロックバンド、バイク、けんかに明け暮れていたという日野さんが、どのような経緯で神様と出会い、クリスチャンになったのか、また、どのようにして背骨コンディショニングが誕生したのかなどのお話を伺います。
「魂のゴスペルキーボーディスト・2」
Kaz Katoさん お話:原田憲夫
先月に続き、キーボーディストのKaz Katoさんを紹介します。Kaz Katoさんは、米国でゴスペルを学び、そのルーツである黒人教会に通うなかで自身もキリスト教信仰を持ちました。帰国後はさまざまなアーティストをサポートし、ゴスペルクワイアを指導しています。今回は、自身が携わっているミニストリーについてお話を伺います。
「平和への祈り」
岩本遠億(えのく)さん
言語学博士で神田外語大学大学院の教授・岩本遠億さんは、キリスト教会の牧師でもあります。祖父が長崎原爆の体験者で戦後復興に尽力したという岩本さんは、昨年、「ひびきあう平和への祈り」をテーマにした「いのちの夏フェスティヴァル」でお話をしました。その催しを紹介するとともに、平和について、また言語学についてなどのお話を伺います。
「実現する聖書のことば」
安田正人さん お話:原田憲夫
キリスト教書籍を中心に扱う出版社、株式会社ヨベルの代表、安田正人さんを紹介します。社名は、聖書に出てくる自由と解放の喜びの年「ヨベルの年」からつけられたといいます。どんなに苦しい時にもその背後に神様の存在があると語る安田さんに、お仕事についてお話を伺うとともに、お薦めの本を紹介していただきます。
「命のための命」
ライフ・ラインのつどい in 北海道(札幌) 遠藤 稔牧師、KiKiさん
北海道札幌市で行った「ライフ・ラインのつどい」の様子を紹介します。このつどいでは、札幌市にあるキリスト教会の遠藤稔牧師が「命のための命」というタイトルで聖書からお話をしました。また、音楽ゲストはゴスペルシンガーのKiKiさんです。音楽と聖書のお話をお届けします。
「原点回帰 ~Back to basics~」
Kenta Dedachiさん お話:関根弘興
シンガーソングライターのKenta Dedachiさんを紹介します。幼少期からギターを始め、投稿していたYouTubeの動画をきっかけに音楽の才能が世界中で注目され、2018年にメジャーデビューしました。メロディアスな楽曲と伸びやかな歌声が特徴で、現在は日本とアメリカを拠点に活躍しています。そんなDedachiさんに、音楽活動の原点である賛美について、またこれまでの歩みについてお話を伺います。
「神の創造の業を撮る」
芦名昌利さん、芦名公雄さん、堤 静登さん お話:原田憲夫
青森県青森市で写真愛好家として活動する芦名昌利さん、芦名公雄さん、堤静登さんは、カメラメーカー・ニコンのユーザーが集うニッコールクラブ青森支部のメンバーです。3名の写真愛好家たちは、8月に「こいのにあ三人写真展」を開催しました。写真展の様子や作品を紹介するとともに、奥入瀬渓流での撮影会の様子、それぞれがどのように神様と出会ったのかなどのお話を伺います。
テレビ神奈川(tvk)は横浜マラソン中継により、13:30から放送になります。
「聖書に見るグリーフケア ~キリストの慰め~」
岩上真歩子さん お話:原田憲夫
牧師で臨床心理士の岩上真歩子さんを紹介します。大切な人を亡くすなどして喪失感や深い悲しみのなかにある人をサポートする「グリーフケア」についての本を書いた岩上さんに、聖書の中に見るグリーフケアについてお話を伺います。
「バングラデシュの子どもたちの夢を支える」
新川代利子さん お話:原田憲夫
国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンは、キリスト教精神に基づいて、災害や貧困、紛争などの危機において、最も弱い立場に置かれた子どもたちに支援を届けています。今回は、牧師であり、ワールド・ビジョン・ジャパンのチャプレンも務める新川代利子さんをスタジオにお迎えして、バングラデシュ駐在員当時のエピソードや、子どもたちに対する思いなど、お話を伺います。
「生きるいのちの力」
芦名昌利さん、芦名公雄さん、堤 静登さん (2) お話:関根弘興
先月に引き続き、青森県青森市で写真愛好家として活動する芦名昌利さん、芦名公雄さん、堤静登さんを紹介します。3人はカメラメーカー・ニコンのユーザーが集うニッコールクラブ青森支部のメンバーです。8月に開催した「こいのにあ三人写真展」の様子や作品を紹介するとともに、今回は牧師でもある芦名昌利さんが、どのように神様と出会ったのかなどのお話を伺います。